飲りたいけどまたも飲めないサンデーラーメン
雰囲気だけでもよろしいかって事で豚串と玉子
うまっ!
本家と比べたら小振りだけどこれまた好しです
それにしてもご年配の女将さんの姿がしみじみと
必要なんだょなぁ〜いい仕事してらっしゃいます
敢えてお姉さんって呼ぶと照れくさそうな笑顔
「アブラ多めカス多めでお願いします!」
お客さん脂(カス)多めでしたよねニンニクは?
アブラと脂カス両方とも多めのニンニク入りで!
はいはいそうそう…脂(カス)多めでしたよね?
あらためてラード多め脂カスとニンニク入を確認
そんなやりとりでお姉さんようやくご理解され
厨房でも作り手との確認がとれた様で一件落着
そんな訳でかなり分厚いアブラが水面を輝かす
マジこれめちゃくちゃウンマっ!!
脂カスがスープに馴染んでくる頃が一番美味い
まるたかや系列の濃い味からするとあっさり味
薄味の中に程よい塩味とラードのマリアージュ
肉は小さいので豚串を付けたら丁度のバランス
遠方客も地元客も名物の味を堪能していました
まるなかや
〒934-0093 富山県高岡市姫野503−5
0766-84-7712
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。